【Minecraft】MOD導入方法「1.18.1対応」

forge01 Minecraft
スポンサーリンク

マインクラフトのプレイにあきてしまった、追加要素を楽しみたいという方に物凄く簡単にMODの導入方法を教えたいと思います。

事前準備

MinecraftでMODを遊ぶためにはForgeというものをインストールする必要があります。ここではその事前準備を行います。

まず初めにMODを入れたいバージョンを起動する必要があります。

1.Minecraft Launcherを立ち上げ起動構成を選択

2.新規作成を選択

3.名前はわかりやすくしておく(例 1.18.1 MODなど)

4.バージョン選択ではMODを入れたいバージョンを選択すること。

今回は最新バージョンの1.18.1を例として解説していく。

5.作成を選択

6.先ほど作ったバージョンを選択してプレイする。

7.無事起動が終わったらMinecraftを閉じる。

これでForgeをインストールする準備は完了です。

Minecraft Forgeのダウンロード

Forge公式サイトからForgeをダウンロードしてきます。

Minecraft Forge downloads
Downloads for Minecraft Forge for Minecraft 1.20.6 Latest: 50.1.32 Recommended: 50.1.0

1.遊びたいバージョンを選択する。

今回は例として1.18.1ダウンロードする。

2.Installerを選択する。

本来はRecommended(安定版)をダウンロードした方がよいが、1.18.1ではLatest(最新版)しかないのでそちらの方をダウンロードしていきます。

3.広告が出るので5秒後にSKIPを押します。

forge-○.○.○-○.○.○-installer.jarという形式でJARファイルがダウンロードされる。

Minecraft Forgeのインストール

1.ダウンロードしたファイルを開きます。

2.Install Clientが選択させていることを確認後OKを押す。

3.以下のメッセージが出ればインストール成功です。

これでForgeをインストールは完了です。

Forge用のプロファイルを作る

MODを入れたときに、今まで遊んできたワールドデータが壊れないよう、Forge専用のプロファイルを作る必要があります。

1.Minecraft Launcherを立ち上げ起動構成を選択する。

2.先ほど作った起動構成の「・・・」を押して編集を選択する。

3.バージョン選択で元のバージョンからForgeバージョンを選択する。

4.ゲームディレクトリから参照を選択する。

5.新しいフォルダーの作成を選択する。

6.名前はforge1.18.1「わかりやすいようにforge + バージョン名が望ましい。」

7.先ほど作ったフォルダーを選択してOKを押す。

8.保存を選択。

9.MinecraftをプレイしてMODの欄が追加されていたら導入成功です。

MODを入れてみる。

今回は例としてMineAllを導入したいと思います。

Just a moment...

1.Downloadをボタンを押す。

2.数秒待つとjarファイルがダウンロードされる。

3.Minecraft Launcherを開き起動構成を選択し、フォルダーのアイコンをクリックする。

4.先ほどダウンロードしてきたjarファイルをmodsフォルダーに入れる。

5.Minecraftを起動して、Modボタンを押してMineAllがあれば導入成功です。

以上、Minecraft MOD導入方法でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました